SSブログ
-| 2015年03月 |2015年04月 ブログトップ

ちょっと撮り鉄 [JR線]

 14日は上野駅で北斗星を撮影したあと、用事で大宮まで移動。 そのさい時間があったので新幹線など撮り鉄してみました。同じような撮り鉄さんがホームに結構いまして、「鉄」人気を改めて感じました。  私は基本、俄か撮り鉄、というかこれ以上撮影対象を増やすと収拾がつかなくなりますから(^^;) 

 そんなわけで、待ち時間の間に撮った電車たちです。

【機材: K-5IIs SIGMA 17-70㎜F2.8-4.5 MACRO / DA50-200mmF4-5.6ED】

↓↓ 大宮駅ではありませんが、尾久の電車車庫です、とても広く新幹線や在来線を柵越しですがまじかに見ることが出来ます。特に在来線の方は一般道を横切る形で入ってゆくので、ここも撮影のメッカになっているようです。 このときは北斗星目当てでした。赤い牽引車は車庫内を移動させるためのものです。

IMGP0973a.jpg

↓↓ 新宿駅から東武線乗り入れて鬼怒川まで向かう「きぬがわ5号」です。赤い車体が目立ちますね。

IMGP1044a.jpg

↓↓ スーパービュー踊り子、回送です。 

IMGP1161a.jpg

↓↓ 高崎線か宇都宮線が忘れましたが、尾瀬の行きかえりなどてはよくお世話になってます。バンバン走ってますので撮り鉄としての対象としてはやや外れでしょうか? 地方から来れば珍しいかもしれませんが・・・。 あまり本格的に撮らないのでどうとるのがいいのか判りませんが、ちょっカーブしたりポイント通過などで曲ってくるところはカッコいいですね。

IMGP1073a.jpg

↓↓ 緑のストライプのやつ。 185系、以前はたしか特急車両として使われてましたね。 今はホームライナーとして使われてるようです、珍しいのか撮り鉄さんが撮ってたので私も撮ってみました(^^;)

IMGP1142a.jpg

↓↓ 貨物系もバンバン通過しますので、ついつい撮ってしまいます。 

IMGP1137a.jpg

↓↓ これも珍しいのかな? 数人の撮り鉄さんが猛ダッシュで走ってきて撮ってましたね(^^;)

IMGP1125a.jpg

↓↓ 上の写真と同じやつです。

IMGP1132a.jpg

↓↓ お馴染みの桃太郎です! ちなみに金太郎というのもあります。 浦島太郎はないのか?(^^;) 名前の通り重量級の貨車や何十台もの台車を引っ張ることが出来るタイプです。

IMGP1165a.jpg

↓↓ 寝台特急カシオペアなどの号車番号案内板。 北斗星は臨時になるのか見当たりませんでした。 ちなみにカシオペアは今のところ廃止はかどうかは決まってません。

IMGP1085a.jpg


定時運行終了の北斗星【動画】 [北斗星など寝台特急]

 定時運行が終了した13-14日にかけて撮影しました動画を編集してみました。 6分ほどしかありませんが、この編成を見れるのもこれで最後だそうで記念になりますね。

 定時便が終わり3月は走りませんが4月から臨時便が走るようになります。暫くは寂しさは紛らわせるでしょうが、8月22日の完全廃止が目前になるとさらにぐっとくるものがあるでしょうね。 それくらい惜しまれていると言うことです。JR東日本だけでもいいので運用維持してほしいものですが・・・ お財布が許せば、もう一度乗って今度は札幌まで行きたいものです!

【機材: Nikon P510】


北斗星 北へ! [北斗星など寝台特急]

 3月13日、北斗星号の定時運行が終了する日です。上野、札幌それぞれの始発駅では大勢のファンが詰めかけていました。ニュースでもやってましたね~ ただ、定時運行は終わりますが8月までは週3回ほどの臨時運転がありますので見るチャンス、乗るチャンスはあります。しかし、編成が若干変わるのでコアなファンは涙涙のお別れの日といっても過言ではありません。そしてなにより発車時刻が16時20分になりこれからどんどん昼が長くなるので暗いうちに出発するという夜汽車の雰囲気は関東ではなくなってしまいます。 臨時便を撮影すればいいかな~と思ってましたが、以前から温めていた企画はもう最終日しか撮れないと判り、仕事後、撮影しに撮り鉄のメッカ ヒガハス(蓮田~東大宮の間のポイント)にいってしまいました。 そして、その流れで14日定時便の最終列車がやってくる上野駅にも行ってしまいました(^-^;) 

【機材: K-5IIs SIGMA 17-70㎜F2.8-4.5 MACRO/DA50-200mmF4-5.6/DA14mmF2.8】  ※クリックで拡大します。

↓↓ 北斗七星に向かって走る北斗星号!! これが温めていた企画です。 普通に撮ったのではこの絵は出来ませんので、星を2秒露出で23枚、北斗星号の走行シーンは出来るだけ光跡が流れなく寝台車だとわかる程度のシャッタースピードにして一発勝負です。 このときおっさんが田んぼの中に入り撮っていたので邪魔だな~と思ってましたが、この人が一瞬だけフラッシュをつけたくれたおかげで北斗星号の青さが浮かび上がりました。不幸中の幸いとはまさにこのことをいうのでしょうか? フラッシュが明るすぎますがまあいいでしょう。 空が明るいのでファインダでは北斗七星は見えなかったのでiPhoneのソフトで方向を定めましたが、真ん中になってしまいました。もうすこし左の方がバランス的に良かったのですが、昇る北斗七星と北斗星号、この構図はもう関東では撮れないので成功して良かったです。 拡大してじっくり見てください。 【DA14mmF2.8 / 画像処理あり】

【修正版-1】20150313北斗星号aa.jpg

↓↓ そして14日。上野駅のホームは騒然としていたので諦めて駅近くの場所で撮影しました。高架線などが邪魔ですが、なんとか横から写せる場所でした。定刻通り11時07分に到着しました。

IMGP0887a.jpg

↓↓ そして、車庫入りに出て行くところです。運転手の顔の向きに注目してください。こんな体勢で運転するのですね~ 【SIGMA 17-70㎜F2.8-4.5 MACRO】

IMGP0930a.jpg

↓↓ さらに追いかけて、尾久の車両区まで行ってしまいました(^-^;) 牽引車はどこかにいなくなってましたが客車は清掃作業中でした。 【SIGMA 17-70㎜F2.8-4.5 MACRO】

IMGP0990a.jpg

↓↓ まだ使うので窓などもしっかり清掃します。 お疲れ様~て感じですね。 【DA50-200mmF4-5.6】

IMGP0982a.jpg

↓↓ こちらは水をかけて洗ってました。 北斗星号くんも気持ちよさそうですね! 【DA50-200mmF4-5.6】

IMGP1023a.jpg

↓↓ 14日はダイヤ改正でした。 この日は上野~東京ラインも開業して記念のマークをつけた高崎線や宇都宮線がたまに走っていてこれを狙う撮り鉄も多かったです。 【DA50-200mmF4-5.6】

IMGP1108a.jpg

↓↓ そして一番の話題はこれですね。北陸新幹線開業! この独特のラインが近くで見るとかなり綺麗でした。 【SIGMA 17-70㎜F2.8-4.5 MACRO】

IMGP1222a.jpg



-|2015年03月 |2015年04月 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。