SSブログ

初水鏡の北斗星 [北斗星など寝台特急]

 GW前後、関東平野は田植えの季節で水田に水を入れて代掻きをし苗を植え付けます。その水の入った田んぼに映る姿を水鏡と称して狙うのですが、風があるとダメなのでなかなかタイミングが難しいです。このところ夕方に風が吹いていたので上野発の北斗星は水鏡で撮れませんでしたが、朝は風も無いのでチャンスです。ちょうど祝日なので早起きしてヒガハス(東大宮-蓮田)に出張ってきました。

 休日とあって同業者さんが沢山詰めかけてましたが銀釜なのでこれでも少ないようです。 現地では程よく水の入った田んぼが少なくどこがいいか戸惑いましたが、2箇所にカメラ4台設置して撮影しました。 まあ、「二兎を追う者一兎をも得ず」のことわざ通りどれも中途半端な結果になってしまいました(^-^;) 

【機材: K-5IIs SIGMA 17-70㎜F2.8-4.5 MACRO/K-7 DA14mmF2.8/Nikon P510/PENTAX W60】 

↓↓ 狭い水田なので長編はムリなので流してみようと試みましたが、意外と流れずさらにピントも外れていてこのカットはまあまあそれらしく映ってました。 (K-5IIs)

IMGP5458a.jpg

↓↓ 同じ場所から動画撮影したものからキャプチャーしました。 右に邪魔なのがあるので4編成が限度です。よくみるとピン甘でしたのでキャプチャー画像はシャーフネス強です。(Nikon P510)

Image3a.jpg

↓↓ 別の場所のさらに小さな水田ですが、線路脇なので迫力狙いです。インターバルの開始時間が1分違いで通過したのでヘッドは映らずでした。トホホホ・・・ でも東日本編成トレードマーク? ロビーカーが映ってるのでOK?(^-^;)  (K-7)

IMGP6264a.jpg

↓↓ 画質は悪いですがコンデジの動画を仕込んでみました。しかも水鏡だけの狙いです。キャプチャー画像です。 水の濁りがなければ意外と面白いかもしれませんね~ (W60)

Image6a.jpg

↓↓ そして動画です。 まあこんなもんでしょう(^-^;) あまりチャンスはないけど、またチャレンジします。 汽笛は集まったカメラマン向けの挨拶? それとも正に警笛? 


青釜戻りの月曜日 [北斗星など寝台特急]

 臨時パターンでは土曜日下り、月曜日上りで青釜の北斗星が撮れるチャンスです。僅かなチャンスしかないので今朝も出張ってしまいました。でも、通勤電車の遅延もありいつもの鶯谷がギリギリなので無難にところで決定。 しかし、すでにカメラマン多数がいいポジョンに群がっていて青釜北斗星の人気が伺えます。 仕方ないのでいつもとは違うところから撮影。上野駅に向かって地上に下るところなのでやや俯瞰気味に撮れるので、まこれはこれで新鮮でした。

 推進回送も頑張って見送りましたがこのときもカメラマン多数・・・ 

 そして、夕方の下りは、ニリンソウのポイントから狙いました。ニリンソウも終わりです。

【機材: K-5IIs SIGMA 17-70㎜F2.8-4.5 MACRO】  ※クリックで拡大します。

↓↓ 札幌発上野行。EF510-515牽引。 臨時 北斗星。 下ってるのでやや俯瞰気味に狙えます。

IMGP5316a.jpg

↓↓ もっと広角にすれば、まあ先頭から7~8両くらいは入るかな? でもホテルの看板が目立つのがちょっと・・・

IMGP5323a.jpg

↓↓ 推進回送です。 ホームに撮り鉄が映ってるのでトリミングしました。

IMGP5344s.jpg

↓↓ 縦にトリミングしてみました。 

IMGP5348s.jpg

↓↓ 夕方の、札幌行きです。 銀釜EF510-510に変わってます。 ニリンソウも弱々しく最終のようで、このポイントも終わりですね。連写のタイミングが悪くてバッファ一杯で途中で撮れなくなって焦りました。ということで左側をカットしてトリミングしました。今回は花に光がちょっとあたったのでメリハリが出ましたね。編成が短いのが残念ですが・・・ 

IMGP5393s.jpg

続きを読む


青釜 北斗星♪♪ 【EF510-515 上野発札幌行き】 [北斗星など寝台特急]

 週末限定?のEF510-515牽引、通称、青釜の北斗星を撮影しにヒガハスに行ってきました。 一番の目的は水田に映る水鏡の北斗星でしたが、風が強くて水の入った水田は波立ってしまいまったくダメでした。少し波立ちがすくないところを狙ってみましたが、ダメでして、宿題となりました。でも、水張りだけの期間はそう長くないので早めに再チャレンジしたいです。

 今回はカメラ3台体勢で挑みましたが、忙しいですねやっぱり(^-^;)

【機材: K-5IIs SIGMA 17-70㎜F2.8-4.5 MACRO/K-7 DA18-55mmF3.5-5.6AL WR/Nikon P510】

↓↓ 当初は近くの菜の花で撮ろうと思ってましたが、あぜ道にハルジオンが沢山咲いていたので、急遽この花とコラボで撮ってみました。この写真は手持ちで、出来る限り青空を入れてと言うコンセプトでしたが、ハルジオンが強風に煽られてあっち向きこっち向きしてイマイチな感じになってしまいました。  後部が入ってないのがちょっと残念。 いいところにカメラマンが・・・

IMGP5045a.jpg

↓↓ こちらは、もう少し望遠気味でインターバル撮影。こっちのほうが花の向きもいい具合になりました。保険でセットしておいて良かったです(^-^;) 1秒間隔の撮影なのですが全編入りました。

IMGP6220a.jpg

↓↓ 食堂車、ロビーカーから最後尾。

IMGP6225a.jpg

↓↓ こちらは、動画からのキャプチャー。この水田だけあまり波立ってませんでしたので一か八かで置き動画しましたが、微妙に位置が悪かったようで映りません・・・ 奥の水田が水が深くて良かったのですが、すごい波だって使えませんでした。

Image3a.jpg

↓↓ 帰り際いろいろロケハン~ 一番良く見るポイントですね。こちらも水が張り始めてますがまだ少しですが、その少しの水たまりを上手く使うとこんな感じに撮れるというテストです。こういう水鏡もいいですが、ここは混みますから早いもん勝ちですね。

IMGP5099a.jpg

↓↓ 北斗星でもカシオペアでも1時間遅延するとヒガハスでもこんな素敵な写真が撮れるというテストです(^-^;) まあ、貨物狙いならいくらでも撮れるでしょう。ちなみにこの両サイドの水田はまだ水が入ってませんのでこの1枚だけでは長編はムリです。

IMGP5144a.jpg

続きを読む


ニリンソウと北斗星 [北斗星など寝台特急]

 少し前に見つけたニリンソウの群生地。天気が悪かったりなかなか北斗星の時に行けませんでしたが、今日は絶好のチャンス! 晴れてるので満開だろうといそいそと出かけました、案の定、開いてましたが、どんどん日影になっていく状態で、陰るとどんどん花が閉じてゆきます。スチルと動画を余計な物を隠すようにセットし北斗星を待ちました。 そして、今回も見事に前も後ろも被らず通過~♪♪ 全て定刻なら被らないのですここ。 ただ残念なことにスチルの方は陰ってしまいメリハリがイマイチですが、まあ成功としたいです。

【機材: K-5IIs SIGMA 17-70㎜F2.8-4.5 MACRO / Nikon P510】 ※クリックで拡大します。

↓↓ ほぼ定刻通り北斗星通過~ 今日は銀釜【EF510-509】でした。 手前には京浜東北線と山手線上下4本あるのですが通過の間、後ろも前も被りませんでした。 

IMGP4799a.jpg

↓↓ 食堂車とロビーカー。 ロビーカーではもうお酒を飲んでる人が映ってます(^-^;) 

IMGP4807a.jpg

↓↓ 最後尾が通過するまで被らなくてほっとしました。 でもやはりもう少し光が花にあたれば最高でしたね。 

IMGP4817a.jpg

↓↓ こちらは動画からのキャプチャー。斜面の上部はまだ少し陽が入ってましたが、ここからだと架線が重なって被るのでイマイチなのです。

Dscn7536a.jpg

↓↓ そして動画です。

続きを読む


ドジった今日の北斗星・・・ [北斗星など寝台特急]

 今日はちょっと移動して尾久で待ち構えようと会社を出たのですが、鶯谷や日暮里の時間の頭のママ向かってしまい、尾久駅直前ですれ違うという大ドジをやらかしてしまいました(^-^;) 何も来ない尾久駅ホームに降り立つものほど空しいものはありません(T-T)

 気持ちを入れ替えて、それじゃってことで上野駅へ向かい、なんと推進回送を見送ったのでした。 

【機材: K-5IIs SIGMA 17-70㎜F2.8-4.5 MACRO】

↓↓ 尾久駅寸前で高崎線とすれ違い~! とっさに連写したら1枚だけヘッドが映りました。

IMGP4731a.jpg

↓↓ とって返して上野駅。 推進回送を見送ることが出来ました。 カシオペアの時は撮り鉄さんは少ないですが、やはり北斗星の時は平日でもそれなりにいますね。 ※クリックで拡大。

IMGP4735a.jpg

↓↓ 1号車はオハネフ25-215でした。

IMGP4743a.jpg

続きを読む


久しぶりの青釜北斗星 [北斗星など寝台特急]

 臨時になってから青釜の北斗星が少ないのですが、やっとパターンが見えてきましたね。週末土曜日の上野発は青釜で月曜日に戻ってくるのも青釜です。つまり1週間に2回青釜北斗星が見れるというパターンです。あとは銀釜ですから、完全なブルートレインという形で撮影しようと思うと週2回しかチャンスがありません。しかも休日なのは基本土曜日だけですから、サラリーマンには辛い。 なので出来るだけ月曜日は撮っておきたいと思ってますが、この日は通勤電車が遅延でいつもの鶯谷駅には間に合わず、上野駅で入線を撮り、鶯谷で推進回送を撮るということになりました。

【機材: K-5IIs SIGMA 17-70㎜F2.8-4.5 MACRO】

↓↓ 上野駅13番線に入線する EF510-515牽引の北斗星。 ※クリックで拡大。

IMGP4641a.jpg

↓↓ 真正面から。やっと青釜の正面ハイビームを頂きました。 到着してからも5分以上も付けっぱなしでした。すぐに消す運転手とそうでない運転手がいるみたいですね。

IMGP4674a.jpg

↓↓ 鶯谷駅で推進回送を見送りました。  ※クリックで拡大。

IMGP4708a.jpg

続きを読む


ニリンソウとカシオペア [北斗星など寝台特急]

 写真見るとどこだか判りますけど、あえて言いません。というのもここにはニリンソウの群生地があるのです。なんでこんな都心にニリンソウがいっぱい咲いてるのかびっくりでしたが、出来るだけ花や自然と絡めて撮りたいのでこの群生は嬉しい発見でした。 まだまだ沢山つぼみはあるので暫く絡めて撮影出来るかなといろいろ妄想してます(^-^;)

【機材: K-5IIs SIGMA 17-70㎜F2.8-4.5 MACRO / Nikon P510】 ※クリックで拡大します。

↓↓ ニリンソウは日差しがないと花が開かないのでこの日は残念ながら閉じてましたが、開いたときに撮れればいい感じになりそうですね。スカイツリーも見えますし。 ただ写真下方には移したくないものがあるのですがこれを上手く隠すのがなかなか大変でした。

IMGP4086a.jpg

↓↓ 実はこの場所にはしだれ桜もありました。もうほとんど散ってましたが、もう少し早くみつけていれば北斗星との絡みもここでも撮れたかなとちょっと悔やんでます。 動画をセットして撮影したものからチャプターしました。こんな風に見えます。

Image2a.jpg

続きを読む


撮り鉄用のブログ始めました [雑談]

北斗星の追いかけみたいなことをやり始めて撮り鉄の記事が増えそうなので、期間限定的ですがオープンします。

今後は、撮り鉄関係は基本的にこちらにアップする予定ですので、興味があるかたはご高覧頂ければ幸いです。

 ※これより前の記事は メインblogの 「尾瀬が呼んでるぅ~2」 に最近掲載したものを再掲載した分です。

続きを読む


都内最後か? 桜と北斗星 [北斗星など寝台特急]

以前から気になっていたとある駅近くに八重桜が満開になっていたので、何とか北斗星と一緒に撮れないかと行って見ましたが、すっきり見えるポイントがありません、手前には京浜東北線と山手線の上下4本があるので難しい位置です。たまに来る宇都宮、高崎線の位置関係を把握しながら、位置を決めましたが、なかなか厳しいですが、まあ何とか撮れましたので、花絡み北斗星として掲載します。

【機材: K-5IIs DA50-200mmF4-5.6】 ※クリックで拡大します。

↓↓ 満開の八重桜と北斗星 【上野発札幌行き 臨時寝台特急 北斗星 EF510-509牽引】 まわりに架線やら鉄塔やらあってまさに針の穴に糸を通すような一瞬の撮影でした。 しかも、ややぶれてて失敗です・・・。

IMGP4031s.jpg

↓↓ 真ん中の支柱がなければすっきり映るのですが・・・ 辛うじてヘッドマークが見えて北斗星だと判別出来ます(^-^;) 

IMGP4034s-b35a8.jpg

↓↓ JR東日本仕様で無いと編成に入らないロビーカー。 中の人が思いっきり寛いでいました。いいな~ 

IMGP4044a-54d24.jpg


 用意周到のてばまるさんですから、少し離れたところで広く見える場所があるので、そこから保険的に動画も撮影しました。ただここも手前に電車がばんばん通るのですが、遅延がなければ北斗星の時間はまったく被ることがないことがわかりましたので、新しいポイントになりそうです。

 下の写真が、その動画からのキャプチャーですが、速いと秒間コマが足りなくて静止画はぶれてしまいます。 画面から切れてますが下の方にはあまり映って欲しくないものがあるので広角で撮った場合はトリミングが必要です。ちなみにここからだとスカイツリーが見えました。写真右上隅に一部映ってます。晴天なら広角にしてツリーを入れて映って欲しくないものをカットしたアングルで撮るという方法もありますね。またそのうち試してみます。
Dscn7504a.jpg

続きを読む


北斗星&カシオペア [北斗星など寝台特急]

 3/13から北斗星推しの撮り鉄になってから早一ヶ月。平日でもちょっと仕事の合間に散歩がてら撮影出来るとわかってからはほぼ毎日のように行ってしまってます(^-^;) 北斗星だけでいいかと思いつつもカシオペアも来年には廃止ということになったようなので、少し撮っておくかという思いです。 出来たら遠征して景色の良いところでと思いますが、ワンチャンスのためだけにと思うとなかなか難しいですね・・・ 

 そんなわけでここ数日撮ったのを掲載します。

【機材: K-5IIs SIGMA 17-70㎜F2.8-4.5 MACRO / Nikon P510】

↓↓ 2015.4.13 札幌発上野行き 北斗星 【EF510-515牽引】 4/11に下っていった青釜が翌日に出発して戻って来ました。 やっぱりブルーはイイですね。

IMGP3719s.jpg

↓↓ 4.13の夕方 上野発札幌行き 北斗星 【EF510-510牽引】 再び札幌に向けて旅立ちますが、また銀色の牽引車に変わってしまいました。もう少し青いの使ってほしいものです。出来なければ偶に赤いの繋いでくれてもいいですよJR東日本さん!

IMGP3846s.jpg 

↓↓ 2015.4.15 札幌発上野行き 北斗星 【EF51-510牽引】 やっと青空の下での撮影です。ただ朝は光が逆になるのでちょっとこちら側が薄暗くなるのがこのポイントのネックです。それにしてもここは歓楽街でホテルが多いですね(^-^;)

IMGP3982a.jpg

↓↓ 先頭車のむこうがわにスカイツリーがあるのですが、ビルで見えません。

IMGP3985a.jpg

↓↓ 上野駅に入線。 赤いテールランプが付いてますね。このあと推進回送で車庫へ向かいます。

IMGP3753a.jpg

↓↓ こちらも上野駅。 入線してきたときはまだヘッドライトが付いてます。 かなり強烈で、撮り鉄の間ではハイビームと呼んでます。うまく絞らないと光りすぎるのですが、うまく撮れたようです。 ちなみにこれは動画からのキャプチャーです。

DSCN7501s.jpg

↓↓ 北斗星のラウンジカー。 オレンジ色の室内灯が雰囲気をかもしだします。 昨年乗ったときはここで食べれなかったので、もう一度チャンスがあれば、車窓を見ながら食べてみたいものです。

IMGP3768a.jpg

↓↓ 上野駅13番線に張られている北斗星のポスター。以前はこの赤いEF81シリーズも上野から走ってましたが最近はほとんどありません。 ポスターの右下、共同運行だったJR北海道が外れたので隠されているのがなんとも寂しいですね。

IMGP3794a.jpg

↓↓ 2015.4.14 上野発札幌行き カシオペア 【EF510-515牽引】 13日に北斗星から外れた青色の牽引車がカシオペアに連結されて出発です。別に付け替えなくてもそのまま使っちゃえばと素人的には思うのですが、大人の事情があるのでしょうか?(^-^;)

IMGP3919s.jpg

↓↓ 北斗星より高いですが、乗ってみたいものですね~ 

IMGP3942a.jpg

続きを読む


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。