SSブログ

鉄道夕景 [JR線]

 寒気が入り透明度も良いので富士山が綺麗だろうと三鷹車両センターの陸橋に来てみたら、予想通り富士山が夕照にシルエットで浮かんでとても綺麗でした。 これから秋、冬はこういう風に綺麗に見える日が多くなりますね。今回はコンデジです。

 カシオペアが1週間ぶりに走りましたが、また青釜だったので止めました。銀釜のギラリかエロ光線が撮りたいですが・・・

【機材: Nikon P510】  ※クリックで拡大。

↓↓ 富士山が綺麗です。 綺麗に夕焼けを出そうとするとどうしても地上部は潰れてしまいますね。まあこれはこれで良いかな。

DSCN8630s.jpg

↓↓ 回送のスーパーあずさと新宿に向かうスーパーあずさが同時に入ってきました。

DSCN8624s.jpg


青釜続く・・・ [北斗星など寝台特急]

 仕事の合間にちょっと西日暮里へ。 今日こそ銀釜カシオペアかと思いましたが、またしても青釜でした。 いつもの西日暮里ですが今日はちょっと別角度から撮影してみました。 かなり線路と同じ目線から見上げる感じで狙ってみました。この場所は日当たりの良いところでしたが、通過時には曇ってしまいました・・・ 

 北斗星のころにも撮りたいと思ってましたが、必ず誰かあるので撮ることが叶わずで、今回やっとです。牽引車のEF510-515は北斗星のラストランを引っ張ったやつです。

【機材: K-5IIs DA50-200mm F4-5.6】  ※クリックで拡大します。

★2015.10.9 寝台特急カシオペア  上野発札幌行き 8009レ  EF510-515牽引。

↓↓ いつもの曲がりきった直後あたりから撮影です。 足回りがよく見えて迫力の走行が見れます。 しかしこここから後追いは狙えない・・・

IMGP4729a.jpg


ヒガジュウにて [JR線]

 日曜日は、近くの谷中で猫を撮影してからヒガジュウというコースでしたが、猫撮影に夢中になっていたら16時になってしまい大慌てでヒガジュウへ移動しました。通過10分前に到着(^-^;)。 何だか知りませんが、この日はかなりの撮り鉄の数でびっくり!! 

 狙っていたオシロイバナのポイントが何とか空いていたので、花を入れて撮影出来ました。北斗星では花がらみはいっぱい撮りましたがカシオペアは少ないので、何とか咲いてるうちに撮れて良かったです、でも曇ってしまって暗い画面になってしまいました。 この日も青釜カシオペアでした。

【機材: K-5IIs SIGMA 17-70㎜F2.8-4 DC MACRO HSM】  ※クリックで拡大します。

★2015.10.4 寝台特急カシオペア 上野発札幌行き 8009レ EF510-513牽引。 

↓↓ 少し終わりかけたのオシロイバナと一緒に撮って見ました。 ヒガジュウも通過時間には日影の範囲が大きくなってきているのでこれからはちょっと厳しいかもしれません。 連続で青釜ゴトーさんです。

IMGP4679a.jpg

↓↓ ヒガジュウの沿線を仕切る柵沿いにはいろいろ花が植えられてまして、花がらみも撮れるのは面白いポイントだと思います。 で植わってるのは線路側なので、これは誰が植えてるのでしょうね~ まあ隙間から手を入れれば植えられますが・・・。 日曜日のこの時間に必ず通過する185系の回送と一緒に黄色い花と絡めてみました。

IMGP4705a.jpg

↓↓ 今度は花にピンを置いて縦で撮影。

IMGP4694a.jpg

↓↓ これも必ず通過する貨物。 17時20分くらいですが、もうすっかり暗くなってしまいます。 廃止後のカシオペアはこのEH500が引いて北海道へクルーズするのではと噂があるようです。

IMGP4715a.jpg


青釜カシオペア [北斗星など寝台特急]

 10月2日金曜日。久しぶりに西日暮里に撮影に出かけてきました。 しかし直前情報で青釜ということなのでちょっと悩みました。やはり正調の銀釜の方がいいですからね~ でもまあ、行ってみるかと・・・

 平日なのでさすがにカメラマンは少ないです。個人的には一番お気に入りのポイントから狙いました。今回は広角でも撮りたかったので望遠ズームは使ってません。 直前に曇ったり晴れたりしていたので、青釜なら曇りの方が銀色の客車のとの明暗差が出にくいのでいいのですが、通過時には晴れてしまいました。

【機材: K-5IIs SIGMA 17-70㎜F2.8-4 DC MACRO HSM】  ※クリックで拡大します。

★2015.10.2 寝台特急カシオペア 上野発札幌行き EF510-515牽引

↓↓ 夕陽を浴びながら迫ってくる青釜カシオペア。 なかなかいいですね~ 銀釜ならもっとギラリと光ったかもしれませんが、これはこれでエロっぽい? 今回は常磐線は被りませんで後ろもスッキリです。  この写真はかなりトリミング拡大してます。

IMGP4595s.jpg

↓↓ 手前まで来て広角で撮影~ 後部の方は入りませんが、かなり迫力ある写真が撮れます! ただしこの場所ではビルの影になるので曇ってる方が明暗差が少なくて良いのですが・・・

IMGP4599s.jpg 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。