SSブログ

銀釜復活! [北斗星など寝台特急]

 やはり青釜のEF510-514はラストランだったのか、今日の下りカシオペアはかなり久しぶりの銀釜、EF510-510のカシオペア色でした。生憎の雨で西日暮里ギラリは無理そうなので、鶯谷で軽く流しました。

 Twitter情報ですと、上野駅は規制線が張られるくらい撮り鉄が詰めかけていたようです、久々の銀釜だった影響でしょうか? 

【機材: K-5IIs SIGMA 17-70㎜F2.8-4 DC MACRO HSM】

★2016.1.29 臨時寝台特急カシオペア 上野発札幌行き EF510-510牽引。

↓↓ ラブホのネオンの中をやってくるカシオペア。 雨で暗いのでもう少しネオンが点灯するかと思いましたが少しだけでした。

IMGP2377a.jpg

↓↓ 目の前まで来てから流します。やっぱり客車と同じ銀色の方がしっくりきますね。 今回は後ろをボケボケにしたくなかったので1/125で流してますが、1/60~1/90くらいでやるともう少しスピードを感じるように出来ます。

IMGP2380a.jpg

IMGP2381a.jpg

↓↓ 去りゆくカシオペア。 よーく見ると最後尾には北斗星の電光掲示板が飾られてました(^-^;) 2日前にTwitterにスイート乗るときに飾ると宣告していたのですが、ほんとに飾ってました(^-^;) 拡大して見ると熟年夫婦のようで、やはり生粋の北斗星ファンの方なんでしょうね。良い旅を(^-^)/

IMGP2389a.jpg 

続きを読む


北斗星色EF510-514 下りラストラン!? [北斗星など寝台特急]

 長らく北斗星とカシオペアを牽引してきた青釜と呼ばれる北斗星色のEF510-514がいよいよラストランとなるようです。正式な発表があるわけでもなく、Twitter情報で本日の札幌行き、明日の上り上野行きがラストランとなるということです。 いよいよ北斗星の名残があったこの牽引車もいなくなってしまいます。 すでに兄弟機の512.513.515などはJR貨物の富山に転属となってまして、この514もそちらに転属されるようです。 

 ラストランという情報でしたので、仕事の合間を利用して西日暮里に撮影に出かけました。 同じようにラストランと聞いてかけつけた同業者が5~6名ほどいましていつもの場所より上野寄りからの撮影でした。 

【機材: K-5IIs DA50-200mm F4-5.6】  ※クリックで拡大。

★2016.1.26 臨時寝台特急カシオペア  上野発札幌行き  EF510-514牽引。

↓↓ カーブを疾走し次第に重厚な鉄音を響かせながら迫ってくる青釜カシオペア!  今の時期はまだビルで夕陽が陰ってしまいます。来月になれば夕陽でギラリになるでしょう。 北斗星を連想させる514号機もいよいよ終焉とは・・・

IMGP2365s.jpg

↓↓ 後追いです。尾久の方はいい感じに夕陽が照っていまして車体に反映して綺麗です。

IMGP2370a.jpg

↓↓ スイートはカップルさんでした。 いってらっしゃい~(^o^)/ 結局、カシオペアには乗る機会がなく終わりそうです。ちなみに「工事本体」と書かれているあたりがいつもの撮影位置です。 カシオペア終焉にむけてここも次第にカメラマンが増えそうですね。

IMGP2371a.jpg

青釜の上りラストランは、28日朝ですが、行けるかどうか不明なので今日はしっかり撮影出来て良かったです。 

しかし、ホントにラストラン? (^-^;)


514カシオペア再び・・・ [北斗星など寝台特急]

 再びカシオペアの撮影に鶯谷を訪れました。前回、ちょっと失敗したりしたのでリベンジというのが一番の目的です。 今秋はEF510-514がフル稼働しているようで金曜日の下りも514号機でした。転属前に使い倒そうということでしょうか?(^-^;)

 昨年末まではそれほどカメラマンも居なかった鶯谷駅も、3月20日の上りラストランが決まったことで増え始めたようです。

【機材: K-5IIs SIGMA 17-70㎜F2.8-4 DC MACRO HSM】  ※クリックで拡大。

★2016.1.14 寝台特急カシオペア  札幌発上野行き EF510-514牽引

↓↓ 鶯谷駅近くの陸橋から。この日は晴天で陸橋の影が新鮮でしたというか邪魔(^-^;) そういえば前回は曇りで影は無し、その前は夏で影がこんなに伸びていることはなかったです。 この朝も20分遅延で上野駅に到着となりました。

IMGP1481s.jpg

↓↓ 上野駅13番線。前回はまだ煌々とヘッドライトが点灯してましたが、運転手によって対応が違うようですね。 この冬はたっぷりの雪付きで帰ってくることがあるのでしょうか? 平日だというのに撮り鉄がわんさと来てました。

IMGP1495a.jpg

★2016.1.15 寝台特急カシオペア  上野発札幌行き  EF510-514牽引

↓↓ そして翌日の下りを前回失敗した鶯谷駅からの流し撮りのリベンジ! 大成功でした。 1/90秒で流してます。 もう日が延びてきたのでネオンと一緒に撮るにはドン曇りや雨の時くらいしかなさそうです。 見張っていた駅員にお疲れ様と言われてしまいました(^-^;) ちなみに撮り鉄は6人ほど。 休日はもう激パでしょう。

IMGP1508a.jpg

↓↓ 後追い撮影ですが、かなり遠くに行ってから夕陽の当たるビル群を入れて構図を整えて撮影してみました。大都会を旅立つ夜汽車の雰囲気が出たでしょうか? 誰かの歌が聞こえてきそうですね♪

IMGP1521a.jpg


514カシオペア [北斗星など寝台特急]

 Twitter情報で、少し雪が着いているとのことで、かなり久しぶりに鶯谷に上りのカシオペアを撮影に知ってきました。この朝は20分ほどの遅延でした。 そして牽引車はEF510-514。 最後に残った青釜です。この514ももうまもなく転属になるということで、北斗星色の牽引車を撮っておこうという魂胆でした。 その後、上野駅にも出向き撮影しました。 514もカシオペアもなくなってしまうということで、平日朝というのに多くのファンが来ていました。 

 下りのカシオペアも514ということで仕事が暇だったので再び鶯谷に出向きましたが、撃沈でした・・・(T-T)

【機材: Nikon P510】

★2016.1.12 寝台特急カシオペア  札幌発上野行き EF510-514牽引。

↓↓ 鶯谷駅近くの陸橋からの定番です、もう十八番になっていたはずですが、切り位置失敗でちょっと早すぎました。 雪はスカートの部分に極わずかに減ってました。 

Image1.jpg

↓↓ すぐに上野駅へとって返しまして、面撮り! 既に沢山のカメラマンが来てました。 EF510-514もぼちぼち撮り納めでしょうか? 

DSCN9190a.jpg

↓↓ スカートの裏側などにはまだたっぷりと雪が付着していました。 

DSCN9198a.jpg

★2016.1.12 寝台特急カシオペア  上野発札幌行き  EF510-514牽引。

↓↓ この日の下りも514ということで急遽出向きましたが、いや~大失態で撃沈です。 Nikon P510のレスポンスの遅さにやられてしまいました。望遠でこの写真を撮り一気に引いて広角で流す予定でしたが、連写の書き込みが遅くて、ズームアウトが間に合わず流し撮りが出来ませんでした。さらに後追いも撃沈・・・しかも、この変な切り位置・・・(T-T) やっぱり一眼やレスポンスのいいコンデジでないと難しいですね。いや、欲張らずに流し撮りだけにしておけば良かったのです・・・   

DSCN9220a.jpg


あ~被った・・・ [北斗星など寝台特急]

 仕事が暇なので久しぶりに西日暮里にカシオペアを撮りに行きました。が、すこし遅延だったようで先に常磐線の回送がやってきてしまい、姿を現したカシオペアもすぐに被ってしまい撃沈でした・・・(T-T) さらに回送の動きが遅くて後追いも撃沈・・・ 

 がっくりと帰りの電車の中、赤いのが追い抜いてゆきました! ぬぬ? なんとEF81-95の単機です。え?なんでこんな時間に? 京浜東北線は単機を追い抜き、鶯谷駅で停車中に抜かれてましたが、どうやら上野駅の1階の方へ入ってゆきました、もしかしたら故障車両でもいて引っ張りにいったのか? と上野駅で降りると、13番線か? 居ない・・・ と探すと16番線の一番端っこに止まっているのを発見!! 小走りに向かい撮影しました。特に牽引する車両もないようで、何故ここに? 理由は不明なれど5分ほどで発車してゆきました。 後に調べると単機で黒磯まで運転した後上野駅に来て尾久に引っ込んだという試験運転だったようです。

【機材: K-5IIs DA50-200mm F4-5.6 / iPhone6】

★2016.1.8 寝台特急カシオペア  上野発札幌行き  EF510-510牽引 

↓↓ 撮れたのはこの一瞬だけ。これ以上待つと完全に被ってしまうので妥協でした。 火曜日出発では最後まで残っていた青釜のEF510-514が牽引したそうです。 Twitter情報によると青釜牽引はこれがラスト運転だったようです。いよいよ北斗星色の釜が全て転属してしまうことになるようです。

IMGP0827a.jpg

↓↓ 上野駅16番線に停車中の試験運転のEF81-95単機。 たぶん普段は止まらないであろうホーム一番端っこで柵がちょっと邪魔でした。これに気づいた撮り鉄は4名ほど。 (下2枚はiPhone6画像です。)

Img_4038a.jpg

↓↓ 後ろからのほうがスッキリ撮れます。 ホームに停車する赤いのを見ることもあまりないのでラッキーだったかもしれません。

Img_4034a.jpg


新春・初撮り鉄 [JR線]

 初日の出撮影で景信山に行きましたが、その下山時にちょっと撮り鉄してきました。といっても望遠レンズで風景の一部として撮影したものです。 前に知ってたポイントもありましたが、今回初めて気づいたポイントの発見もあって、何かの時に使えるのではと思いました。

【機材: K-5IIs SIGMA 17-70㎜F2.8-4 DC MACRO HSM/DA50-200mm F4-5.6】

↓↓ 景信山直下からの中央線です。 秋や冬の朝のうちはほとんど陽が差さないですね。 たまたま上下線がすれ違うところでした。上りは回送のかいじかな? 下りは普通です。

IMGP0104s.jpg

↓↓ こちらは小仏城山手前の展望ポイント、富士山や相模湖がよく見えるのですが、中央線もあるのでは?と双眼鏡で見ると高速に並行するように走ってました。しかも、ここから見える線路は上下線が二手に分かれるところでした。  向こうに相模湖も入れて撮影。ちょうど普通が走ってくるところでした。

IMGP0127a.jpg

↓↓ 少し引いて撮影すると、富士山も入って豪華になります。 走ってるのは、あずさ号です。

IMGP0119s.jpg

続きを読む


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。