SSブログ

カシオペア紀行 【6/27 復路】 [北斗星など寝台特急]

 今日は25日に旅立ったカシオペアが戻ってくる日です。例によって出撃しちゃいました! 鶯谷駅も考えましたが、またヒガジュウへ! 出遅れたので通過10分前。 前回は被りましたので、今回はどうか? とソワソワしてましたが、ブラボ~♪ もっと酷いモロ被りでした(T-T) 1回目は何かの理由で被らなかったですが、本来は被るようですね・・・ 見た限り赤羽側、上野側共にモロ被りだったようでTwitterにはまったく写真が上がってません。 今度は反対側(新幹線高架下)から狙ってみようかな~今日は裏被りはしてなかったので・・・ 

 そんなわけで、今回も上野駅と鶯谷駅で駅撮りしてきました。同じような構図ですが、これで、EF81 81、EF81 95、EF81 97と3つのEF81の推進回送は撮れたことになります。クルーズも含めて毎回違う牽引車なので楽しいネタですね。

【機材: K-5IIs SIGMA 17-70㎜F2.8-4 DC MACRO HSM】  ※クリックで拡大します。2枚目はそのまま。

★2016.6.27 カシオペア紀行 8010レ EF81 97牽引  ヒガジュウ/上野駅/鶯谷駅

↓↓ 夏の日差しが降り注ぐヒガジュウでしたが、上りラインが先行して半分被るようにカシオペアがきたので先頭はダメダメでした。

IMGP2637a.jpg

↓↓ とって返して上野駅トーサンバン! 今日は比較的空いてましたね。星釜は人気ないのかな? 

IMGP2639s.jpg

↓↓ 今日は女子高生はいませんでした(^-^;)

IMGP2652a.jpg

↓↓ そして鶯谷駅で推進回送。 50人くらい並んでました。 その様子を駅員がタブレットで撮影してましたが、あれは業務報告するのでしょうか? マナーが悪いと規制線張られるかもですね・・・。でも今日はバカ学生はいなかったので平和でした。

IMGP2664a.jpg

↓↓ 人の隙間から撮ったので遠くなったところを撮影、そして大きくトリミング。 暑くなると楊炎が厳しくなりますね~

IMGP2673s.jpg

さあ、今週末はカシオペアクルーズです! 釜はなんでしょ~? また上越線行っちゃうか!?(^-^;)

続きを読む


カシオペア紀行 【6/25 往路】 [北斗星など寝台特急]

 カシオペア紀行の3回目。 朝からどこに行こうかと悩んでましたが、今日は星釜EF8197ということで側面の星マークはしっかり入れたいなということもありヒガジュウ、ヒガハス、白岡と候補を挙げましたが、ヒガジュウは被りそうで怖いのでやはり北上することに。案の定ヒガジュウは被ったそうです。

 車窓から見るヒガハスはやはり人多は多く、駅から20分は掛かるので厳しそう~ということで今回も白岡に決定! 到着するも空はどんより曇り空で悪いことに東は明るく西は暗いという下り線を撮るには条件悪し・・・ 現地は陸橋上はすでに鉄が多し、でも下から撮るつもりでしたのですが北斗星の時でも1人2人くらいしかいなかったのに今日は7~8人と多かったです。でも、キャパは余裕でした。とはいえは撮りたかったポジションはダメなのでちょっと柵が目立ちますが全編入るポイントで撮影しました。

 まあ~ 見ての通りの背景が明るくなってしまうダメダメ写真となりました。しかたありません。

【撮影: K-5IIs SSIGMA 17-70㎜F2.8-4 DC MACRO HSM】  ※クリックで拡大。

★2016.6.25 カシオペア紀行 8009レ EF81 97牽引  白岡~新白岡

↓↓ 上り普電が減速したので裏被りするかと思いましたが、うまく抜けてくれてほっとしました。 数十秒後に赤いやつがライトを光らせてやってきました!

IMGP2459s.jpg

↓↓ EF8197のトレードマークがいいですね。北斗星も牽引したやつで北斗星では撮れませんでしたが、カシオペアで実現しました。しかし惜しむべきはお張り曇り空・・・ 前回の青空の下のは最高でしたね。またチャンスがあれば8197と早苗、青空で撮りたいです。この位置からだと全編入ります。

IMGP2467s.jpg

↓↓ 展望車に人が寛いでました。 高価というこもあり単に乗り鉄目的のファンが少ないので展望室もゆったりしてるでしょうね。

IMGP2472a.jpg

↓↓ おまけ。 車窓からのヒガハス。 EF8195のときは白いトラックのところまでびっしりでしたが、天候もあるのでしょうか普通の混み具合ですね。

Img_4805a.jpg


カシオペア紀行 【6/20 復路】 モロ被り・・・ [北斗星など寝台特急]

 今日は、6月18日に北に旅立った2回目のカシオペア紀行が戻って来る日です。朝方まで小雨が降ってましたが、通過時刻には暑いくらいに晴れてきました。 今回も撮影すべくヒガジュウに出向きましたが、どういうわけか、撃沈でした!! 上下のラインが通過時間帯にやってきてしまい、大宮側ストレートも上野側ストレートもモロ被りでした。上野側は辛うじて客車は見えましたが、やはり牽引車が映せないとダメダメですからね・・・ Twitterでもヒガジュウの写真はほとんど上がりませんでしたね。 そんなわけで、撮る予定はなかったのですが推進回送まで追っかけてしまいました・・・。

【機材: K-5IIs SIGMA 17-70㎜F2.8-4 DC MACRO HSM】 ※クリックで拡大。

★2016.6.20 カシオペア紀行 8010レ EF81 95牽引  赤羽-尾久(ヒガジュウ)

↓↓ 前回の紫陽花はすっかり色あせていたし、先客がいたので初夏の花のカンナを入れて撮ろうとこの位置に構えましたが、下りのラインが通過したと思ったら、すぐに上りのラインがやってきてしまい、ダメだ~と思い、急いで望遠端にして撮影、それでも遠いので大きくトリミングしてあります。 陽炎が酷いですね・・・ 先頭が撮れなかった人も多い中、撮れたのは良かったかもしれません・・・ このあと客車は見えましたが意気消沈して撮らずでした・・・(^-^;) ちなみに先客はTwitterでもお馴染み?のロクヨン番長さんでした。

IMGP2400s.jpg

↓↓ 大いに消化不良なので撮るつもりは無かったのですが、上野駅で駅鉄。虹釜ですが比較的空いていたような・・・ 青い服の人がへばり付いて離れないので皆さん迷惑気味でした・・・ 

IMGP2417a.jpg

↓↓ 最近は、若い女子の撮り鉄、鉄子さんも増えてきましたが、セーラー服とはこれまた新鮮! 被られましたが、おじさんとしては許します!!(^-^;)  そういえば、18日のTwitterにあがってたヒガハスの写真にも女性の姿が多かったですね。 

IMGP2412a.jpg

↓↓ で、これも撮る予定ではなかった推進回送狙いで鶯谷駅に移動。相変わらず激パでしたが、何とか撮ることが出来ました。

IMGP2425a.jpg

IMGP2447a.jpg


カシオペア紀行 【6/18 往路】  [北斗星など寝台特急]

 6月18日、今日は下りのカシオペア紀行がある日ですが、午前中は高尾山へ行っていて、午後2時で切り上げて、埼玉まで移動して撮影してきました。 いや~山も暑かったですが平野部も猛暑でしたね。外にいるだけで汗が出てくる感じを久しぶりに味わいました。

 時間によってはヒガジュウも考えましたが、大丈夫そうなので郊外へ、水田で撮りたかったので、ヒガハスかなと思ってましたが車窓から見えるポイントはすでに激パ! 数百人はいるんじゃないかという混み具合で入る隙間もなさそ・・・ということで少し難はありますが隣の白岡になりました。

 そこそこ有名な白岡陸橋はそれなりに集まってましたが、こちらは水田狙いなので下からですが、水田の方は僅かに3名だけでした。ここの難点は横から撮ると全編入らないことと、低いですが柵があることです。 結果は下の写真のとおりで、なかなかいい感じに撮影することが出来ました。 今日はEF8195の牽引で虹釜です。側面のロゴが結構好きですね~

【機材: K-5IIs SIGMA 17-70㎜F2.8-4 DC MACRO HSM C】 

★2016.6.18 カシオペア紀行 8009レ EF8195牽引。  白岡~新白岡

↓↓ 遠くで警笛を鳴らしたようで何かあったかな? 少しスピードを落としてやってきました(^o^)/  良く見ると今回も釜のお顔が白くかすれている部分がそのままでした。はげてるならちょっと塗り直すか、反対にして欲しいですね。 ちょっと気になります。

IMGP2292a.jpg

↓↓ 撮りたかった、水田の早苗とのコラボが実現! さらに梅雨の晴れ間の青空が加わり素敵です!

IMGP2300a.jpg

↓↓ 後部も撮影~ 

IMGP2309a.jpg

↓↓ 動画も撮影しました。カメラをセットしたときには無かった電柱の影が入ってしまいました。

続きを読む


カシオペア紀行 【6/13 復路】 [北斗星など寝台特急]

 カシオペアクルーズに続き、6月11日にはカシオペア紀行が始まりました。 紀行は基本的に定期の時と同じルートで土曜日出発、翌日曜日に札幌を出発して月曜日に上野駅に戻ります。ただしクルーズと同様に函館には停まらず、五稜郭で牽引車を交換となります。

 上野駅出発時刻も16時20分と定期の時と同じですが、帰りは上野着が11時52分となりました。11日は尾瀬に行っていたので撮影は出来ませんでしたが、気になってました(^-^;) 釜がどうなるのかこちらも気になってましたが、EF8181が初回を担当で、いわゆるお召釜で沿線ポイントにはかなり鉄が群がったようです。

 何とか復路は撮りたいと思いカメラを会社に持参しましたが生憎朝から本降りの雨で帰着時間になっても風を伴った降りでした。雨だと駅撮りは混みますから、敢えて沿線と言うことで、時間的に昼休みを絡められるのでヒガジュウまで移動。クルーズと同じポジョンですが紫陽花があったのでコラボで撮って見ました。 その後、急いで上野駅に行き駅撮り。さらにダメ元で鶯谷駅に移動してギリギリ推進回送を撮ることが出来ました(^-^;) 

【機材: K-5IIs DA18-55mmF3.5-5.6AL WR】  ※クリックで拡大。

★2016.6.13 カシオペア紀行 8010レ  EF8181牽引  尾久-赤羽(ヒガジュウ)  

↓↓ ヒガジュウに着いたらいきなり赤いのが!! クルーズで使っていたEF8195が単機で大宮方向へ走って行きました。でも、まだカメラ電源も入って無く慌てて撮ったので切り位置も何もございません・・・

IMGP2001a.jpg

↓↓  降りしきる雨の中、EF8181を先頭にカシオペアが戻って来ました! 珍しくケトもラインもまったく被らない奇跡! このスジだとヒガジュウは被らないようです。 ちょっと紫陽花がうなだれてしまいましたが、ローズピンクの釜とのコラボが華やかですね。

IMGP2018s.jpg

↓↓ 後追い~ もう先頭は霞んで判りません・・・ この付近にいた鉄は3名ほどでした。 大宮側のストレートも少なかったです。

IMGP2030a.jpg

↓↓ とって返して上野駅~♪♪ こちらは大勢の鉄でごったがしてました。子供さんも多いのにはビックリ。 なんかちょっと靄ってます。

IMGP2059a.jpg

↓↓ カシオペアHNとEF8181のナンバーロゴの組み合わせが再び撮れるとはありがたいことです。 

IMGP2067a.jpg

↓↓ 顔合わせ~♪♪ 雨に濡れてきたおかげかテカテカ綺麗ですね。

IMGP2073a.jpg

↓↓ 上野駅で飛び乗った時に「ピー」と汽笛がなったので間に合うかどうか一か八かでしたが、鶯谷駅の上りホームに駆け上がったらちょうど先頭が来たのでタイミング良く連写!! 

IMGP2090a.jpg

↓↓ ホームにはかなりの鉄さんが並んでいて、入れないし駅員が怒鳴ってるので、線が被りますが、移動せずにそのまま撮影。推進回送を見送りました。ふぅ~ 

IMGP2096s.jpg

さて、今週末のカシオペア紀行の釜はなんでしょうね~? 8181で回すような気がしますが・・・ 出来たら下りは少し郊外で撮りたいです。

続きを読む


カシオペアクルーズ 【6/7 復路】 [北斗星など寝台特急]

 復活したカシオペアの最初の運行はカシオペアクルーズでしたが、往路は高崎線~上越線~羽越線など日本海側を通り北海道に上陸、そして復路は東北本線を通って帰って来ます。 朝からTwitterを見ながらどこを走って駅などに何時に通過するのかをチェックしてまして、黒磯を過ぎた時点で4月に行った黒磯訓練とほぼ同じスジと判明! それじゃぁ、撮りに行きますか~と、超暇だった仕事場を抜け出して向かったのはヒガジュウでした。途中の鶯谷は学生だらけ・・・ ヒガジュウも皆さんストレート狙いなので赤羽側に沢山いましたが、入り込む余地も無いのは判ってますので、敢えて上野側のストレートから東十条駅をカーブしてくるのを狙いました。 これが当たりで広ーいポイントには僅かに3名でした(^-^;) 架線柱などあまり掛からないところに陣取り、おおよそ10分後に通過! 裏被りはしましたが、ビシッと撮ることが出来ました。やっぱり赤いの先頭はカッコイイですね(^o^)/

【機材: K-5IIs SIGMA 17-70㎜F2.8-4 DC MACRO HSM / DA50-200mm F4-5.6】

★2016.6.7 カシオペアクルーズ 復路上野行き EF81-95牽引 尾久-赤羽(ヒガジュウ) 

↓↓ 往路は長岡までEF64が先頭だったので、カン付きが見えなかったのですが、今度はしっかり見えてカシオペアーって感じですね。そして、大きなロゴマークのいわゆる星釜、憧れの赤いの牽引がカッコイイです。 良ーく見るとカンの左右が白くなってますね、ウエスとかで拭いたときに白くなってしまったのでしょうか? ちょっと目立ちます・・・・ この写真はトリミングしてます。

IMGP1047s.jpg

↓↓ 手前まできたので素早く広角に切り替えて撮影~! 京浜東北線が邪魔ですが・・・ どん曇り空がちょっと恨めしいです。

IMGP1051s.jpg

↓↓ 後追いしにくい場所でしたが、全編入れてみました。京浜東北線はちょうど隠れていてスッキリです(^-^;)

IMGP1077a.jpg

↓↓ 会社に戻るのに京浜東北線に乗りましたが、ん? もしかしたら鶯谷駅でちょうど推進回送くる? と欲が出て下車。 すでに学生たちで激パ、いや普通にパニック状態か場所求めて走り回ってました(^-^;)  そんな中、ゆっくりと推進回送でやってきますが、京浜東北線が迫ってきて、ヤバしっ!! 先頭をバババっと数枚撮影。 

IMGP1088a.jpg

↓↓ もうダメだ~モロ被り! の直前に機関車の方をバババっと撮影! 焦って撮りましたがこれはこれでいい感じですね。運転士さんが窓から顔出してます。 このあとは完全に被りで、並んでいた鉄たちは大パニックです(^-^;) わたしは列を避けて端っこにいたのでこれが撮れましたが・・・。

IMGP1090a.jpg

↓↓ 並んでる意味が無くなった撮り鉄達は後追いだけでもと日暮里側のホーム端に群がり、駅員に静止される一幕も・・・ そんな様子を見ながら、後ろの方から望遠でなんとか後追いは撮りました。電柱邪魔ですが・・・ まいいか(^-^)

IMGP1091a.jpg

さて、こんどの土曜日はカシオペア紀行です。釜が何になるのか気になります。でも、尾瀬もあるんですけど、雨なら止めるか・・・

続きを読む


カシオペアクルーズ&SLみなかみ 動画 [JR線]

 先日のカシオペアクルーズとSLみなかみの動画をそれぞれ編集しました。 カシオペアクルーズの方は先月の試運転の動画を付け加えての編集です。同じ場所で撮影したので繋がり感はあると思いますが、牽引車が違います。

 またSLみなかみは往路復路ともに別角度からのカットでそれぞれ構成されてます。なにせ、このポイント私ともう1人流し撮りだけするという方だけの独占でしたので、いろんなところにカメラセットし放題です(^-^;) ただ付近には数人待機していたようです。

 SLみなかみの方は復路汽笛が炸裂してますので、ボリュームにご注意ください。ここだけで2回も鳴らしてくれました! 山間にこだまする汽笛の音が素敵です!

【機材: Nikon P510 / iPhone6】  

↓↓ おまけ画像。 動画撮影中のiPhone6が映ってますが気にしないでください(^-^;) 

IMGP0861s.jpg

↓↓ カシオペアクルーズ試運転と本運転です。


↓↓ SLみなかみの往路復路です。 復路の2カット目には撮影中の私が映ってしまいました(^-^;)


コンデジ動画にちょっと満足できなくなってきました。ちゃんとしたビデオカメラが欲しいです。もしくは4Kが撮れるコンデジ。

続きを読む


復活カシオペアクルーズ【6/4往路】 & SLみなかみ【6/4往復】  [JR線]

 6月4日は、JR東日本管内では盛りだくさんのネタが集中してお祭り騒ぎでした。 その中には復活した「カシオペアクルーズ」もあり、これは何とか撮らねば! 5/14のリベンジもということで尾瀬行きでも無いのに前回と同じ沼田のポイントまで出かけました。とはいえ、これだけでは往復運賃がもったいないので、ちょうどこの日に運行になっていた「SLみなかみ」も撮ってやろうと意気込みたっぷりでした。さらに、「ELレトロ福島」の送り込み回送もあるだろうと思い始発で出発してヒガジュウでと思いましたが、昨年は当日だったのに今年は前日にすでに完了していてガックリでした・・・完全な事前調べミスですね(T-T) 

 気を取り直して、沼田のポイントで本番です。高崎線の方では10分近く遅れていたようですが、試運転と同じ10時20分の定刻?にやってきました! やっぱりカッコイイです! シャッタースピードもミスりませんでした(^-^;)

 通過後、1時間ほどで今度はSLみなかみがやってきました! 遠くで汽笛がなり煙が見えていました。やがて鉄橋をわたり向かってきますが、沼田駅が近くで減速していたようで煙は僅かでした。でも、久しぶりに間近で見るSLに感激でした。

 いろいろ撮影したのでかなり多めにアップします。 動画もあるのですが、また後ほど編集してアップします。

【機材: K-5IIs SIGMA 17-70㎜F2.8-4.5 MACRO / Nikon P510】 ※クリックで拡大します。

★2016.6.4 カシオペアクルーズ 上野発札幌行き羽越線経由 往路 EF64 1030+EF81 95 JR上越線(沼田-岩本)

↓↓ 10時20分ころ。 鉄橋をガーと渡ってやってきました(^-^)/ 残念ながら全面に水が入って無くて奥だけす。

IMGP0800a.jpg

↓↓ というわけで、稲が植わった水田にNikon P510をセットして動画撮り。キャプチャー画像です。 少し水鏡になりました。

カシオペアクルーズ1a.jpg

↓↓ いつもの定位置からは手持ち撮影。 重連だとちょっと切り位置が難しいです・・・ 

IMGP0805a.jpg

↓↓ 後追い~ このブルーシートが邪魔です・・・さらに太陽パネル・・・ 

IMGP0819a.jpg

↓↓ 最後尾。 このあと手を振ったら振り返してくれました(^-^)/ 

IMGP0824a.jpg

↓↓ SLが来まで1時間ほど待機です。 1時間に1-2本くらい上り下りで来ますが少ないのでスマホで暇つぶしでした(^-^;) しかし暑くて参りました・・・

IMGP0831a.jpg

★2016.6.4 SLみなかみ 高崎発水上行き C61 20 JR上越線(沼田-岩本)

↓↓ そして、 遠くでポーと汽笛がしてから暫くした11時25分ころ、やってきました(^-^)/ ちょっとドキドキ(^o^)

IMGP0845a.jpg

↓↓ 減速していたようで煙が薄くて迫力もちょっと薄れますね・・・ 

IMGP0850a.jpg

↓↓ 横を通過して後追い~ いや~鉄の塊の黒光りがいい感じです!! しかしブルーシートが・・・

IMGP0866a.jpg

↓↓ 通過して下りだけで帰宅しようかと思いましたが、折り返しも撮ろうと決断! でも4時間ちかく間がありますので昼食後に今人気の真田家の城の一つだった沼田城跡を見学。完全に跡だけで拍子抜け(^-^;) 後閑方面が見えていたのでここでも撮り鉄をやらかしました(^-^;) ちょうど人気の直線ポイントが見えてます。

IMGP0888a.jpg

↓↓ 何処で撮るかと悩みました・・・でも、どこもイマイチでいいところは徒歩では無理なので、結局朝と同じ場所。ただし高崎側の水の張られた水田付近から撮影です。ここなら沼田駅を出発直後で煙も多いだろうという目論見です。 急に来た貨物列車です。 

IMGP0927a.jpg

★2016.6.4 SLみなかみ 水上発高崎行き C61 20 JR上越線(沼田-岩本)

↓↓ 駅の方で汽笛がして煙が近づいてきます! 今度は加速中なので煙が凄いです! 目論見通りの!! ありがたいことに盛大に汽笛を鳴らしてくれました!! その音にビビったわけでは無いですがズームミングがズレてケツが切れてしまいました。客車4両で余裕の筈なのに・・・

IMGP0937a.jpg

↓↓ 例によって動画からキャプチャーで全編です。 

SLみなかみa.jpg

↓↓ 後追い~ いや~煙がこちらに向かってくるので車体が隠れてしまいましたが、煙を吐きながら疾走するSLの魅力にはまりそうです。この手前で1度鳴らし、さらにもう一度鳴らしながら走ってゆきました。

IMGP0959a.jpg

↓↓ 煙がブワーとやってきてかぐわしい臭いにちょっと酔いしれました(^-^;) 

IMGP0967a.jpg

もう少しポイントを検討してまたSLを撮りに行きたいです。

動画はいろいろあるので編集しましたらアップしたいと思います。

始発で旅立ち帰り着くまで15時間の遠征撮り鉄の1日でした。流石に疲れました・・・ それにしても沼田駅から出る尾瀬方面のバスに何度となく誘惑されて大変でした(^-^;)

続きを読む


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。