SSブログ

カシオペア紀行 札幌行き 【12/29】 [北斗星など寝台特急]

 11月下旬のカシオペア紀行以降、しばらく営業運転をしてませんでしたが、いよいよ12/29から運用が再開します。しかも、暫くはまた札幌往復運用が復活するということで、北海道のファンにも朗報でしょう。ただし、この札幌往復は2月下旬で完全に終わるそうで、その後はJR東日本管内での運用と言うことで暫くは存続すると言うことが発表されてます。つまり5月に運用を開始する超豪華寝台列車の「四季島」とこのカシオペアが併用されるということです。 まだまだ、カシオペアの撮影は出来そうで嬉しい限りです。

 ということで久しぶりの営業運転となった本日、ちょうど納会が早めに終わったので、カメラと脚立を持参して早めに西日暮里のポイントに出向きました。既に陣取られてましたが、まずまずの位置を確保出来て推進回送と本運転を撮影出来ました。

【機材: K-5IIs DA50-200mm F4-5.6】  ※クリックで拡大します。

★2016.12.29 カシオペア紀行 上野発札幌行き EF81-95牽引  上野-尾久/西日暮里

↓↓ 尾久の車庫から回送線で本線に上ってくるところを捉えました。前から撮りたかったので、今回やっと撮れて嬉しいです。

IMGP4833s.jpg

↓↓ 今日の釜はEF81 95です。いわゆる虹釜ですね。 私が一番好きなEF81です。 運転手さんが窓から確認しています。

IMGP4844a.jpg

↓↓ ゆっくりと上野駅へ走って行きました。

IMGP4846a.jpg

↓↓ この時間はまだ陽が差してます。 大きくトリミングしてあります。 

IMGP4853s.jpg

↓↓ 16時25分ころの通過まで1時間近く待ちます・・・ ちょうど田端の貨物線に入ってきた金太郎牽引の貨物とタイミング良く新幹線の上り下りがやってきたのでパチリ!

IMGP4861a.jpg

↓↓ そして、16時25分ころ札幌行きのカシオペアが夕焼け空の下をやってきました! 冬至を過ぎてやや明るさが戻ってきた感じですね。

IMGP4873a.jpg

↓↓ 高速で真横を駆け抜けてゆきます!! 

IMGP4882a.jpg

↓↓ 後追いです。 

IMGP4889a.jpg


御茶ノ水駅 [JR線]

 仕事場のある会社の最寄り駅はJR御茶ノ水駅です。 近くには高層ビルが林立するようになりましたが、その間には神田明神や湯島聖堂、聖橋、万世橋など昔からの史跡も多く街歩きにはもってこいです。会社の屋上に上がると駅の向こうにニコライ堂が見えています。街路樹の紅葉が輝く午前中はとても綺麗で、ちょっと撮って見ました。タイミングよくスーパーあずさの回送も通過してちょっと鉄っぽくなったので、最近ネタがなくて更新が滞っているのでこちらに掲載します(^^;)

【機材: K-5IIs 17-70mmF2.8-4 DC MACRO HSM [C]】

↓↓ 御茶ノ水駅とニコライ堂。 街路樹のあった付近は昔は日立のビルがありましたが、建て直されて画面左の方へずれたおかげでニコライ堂がみやすくなりました。

IMGP2304a.jpg

↓↓ ちょうどスーパーあずさの回送がゆっくりと通過しました。

IMGP2284a.jpg

続きを読む


「東京おとな旅」 EF81 81+12系 回送 [JR線]

 JR東日本仙台支社が企画した「東京おとな旅」 【仙台発-上野】に使用される懐かしい12系客車が所属の高崎機関区から尾久に入り仙台に回送される送り込み回送が12月2日にありました。 本運用は12月3日(土)です。

 高崎から尾久は青い機関車のEF60 19が担当しまして、撮りたかったですが仕事の関係もありダメでして、尾久から本運転でも使用されるEF81 81牽くのを撮影することが出来ました。 私はあまり知らないのですがEF8181+12系客車の組み合わせも昔はあったみたいで、ローズピンクの機関車が青い客車を牽く姿はなかなか格好良かったです。

 撮影はヒガジュウでしたが、13時半という時間帯でも冬はビルや高木の影が落ちてしまい斑になってしまったのが残念ですが、この珍しい組み合わせを映せたのは良かったです。

【機材: K-5IIs SIGMA 17-70㎜F2.8-4 DC MACRO HSM】 ※クリックで拡大します。

★2016.12.2 「東京おとな旅」 送り込み回送 EF81 81+12系5輌 尾久-赤羽/ヒガジュウ

↓↓ ローピンの機関車と12系客車の組み合わせが何ともいい感じですね~~ 影の斑感が半端ないのが残念。 ヒガジュウはどこも同じような日陰具合でした。人のことは言えませんが、やはり人気なのか平日でも同業者は多めでした。

IMGP2326a.jpg

↓↓ ちょうど陸橋の下から撮影したので真下の影は暗いですが、どちらも直線が狙えるのでなかなか良いポイントかも。

IMGP2331a.jpg

↓↓ 後追いです。 かなりのスピードで駆け抜けてゆきました。

IMGP2335ss2a.jpg


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。