SSブログ

信州カシオペア紀行 [北斗星など寝台特急]

 台風接近の土曜日。遠い影響で朝から雨模様でしたが、1年ぶりに運行した信州カシオペア紀行を撮影に出かけてきました。 ルートは四季島と同じで上野から常磐線、武蔵野線、中央本線を使いますが、通過時間的には中央線沿線は暗くなるのでその前の武蔵野線で撮影しようと以前から物色していた東浦和にほど近い田園地帯に狙いを定めました。ただここでも薄暗いしもし遅延でもしたらさらに厳しくなると言うことで保険として推進回送も撮影しようとまずは西日暮里へ移動して撮影。

 そして、北上して東浦和へ移動。初めての場所でしたがGoogleマップとかで予習していたので迷うこと無く辿り着けました。ここは2箇所ポイントがありますが1箇所目は線路際の草が伸びすぎていたので、2箇所目のポイントへ。こちらの方がスッキリと足回りも撮れますので15名ほど集まってました。

 しかし、予想は的中してしまいホームからの転落事故などで25分も遅延してしまい、通過時にはすっかり暗くなり最悪です・・・。皆さんため息をつきながらも連写音が雨音に混じり響いてました・・・ 何も撮れないよりはマシですが遠征したのに残念です・・・

【機材: K-5IIs SIGMA 17-70㎜F2.8-4 DC MACRO HSM/iPhone8】 ※クリックで拡大表示します。

★2018.9.29 信州カシオペア紀行 長野行き EF64-1052牽引 武蔵野線/東浦和-東川口

↓↓ 先ずは西日暮里のいつもの場所で推進回送です。ゆっくりと通過してゆきました。 小雨でしたので私を含めても5名でした。

IMGP8221s.jpg

↓↓ 茶釜が見えるとちょっとテンション上がります(^-^;)

IMGP8225a.jpg

↓↓ こちらはiPhone8の4K動画からのキャプチャーです。

Image7a.jpg

↓↓ ちょっと黄色いホッチキスが邪魔ですが、この場所では初めての茶釜のついたカシオペアを撮れたので立ち寄って良かったですし、とにかくこのあとの酷い写真の保険で撮っておいて正解でした。

IMGP8231s.jpg

↓↓ 東浦和のポイントです。松戸駅での転落事故で25分も遅延してやってきまして、もうすっかり暗くて参りました・・・ 出来る限り明るく調整しましたがザラザラ、ドロドロです。流しても良かったのですが、強引にISO6400まで上げて撮影したので仕方ないです・・・ 手前の稲穂は解像してません・・・(T-T)

IMGP8263s.jpg

↓↓ 隣にカメラマンが数人いるので流し撮りは出来ず、脚立から降りて後追い撮影。 ちなみにこのポイントは背丈ほどの生け垣があるので脚立が必要でした。西日暮里用だけに持参して邪魔だな~と思いながら移動していたので役だって良かったです。しかし酷い画像になってしまいました・・・

IMGP8285s.jpg


信州カシオペア紀行は長野駅までで終わりで、あとは回送されてきますが、ちょうど台風最接近の1日の早朝なのでたぶんどこかで滞留して暴風雨をやりすごしてから戻ると思われます。



nice!(7)  コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。