SSブログ

四国の列車 [JR線]

 先週末に少し急用があり郷里の四国徳島に帰省しておりました。急用のためあまり撮る気もなかったものの、そこは撮り鉄の端くれ、自然にカメラを向けてしまいます(^-^;) 久しぶりに乗車したサンライズ瀬戸もこんな時期でもほぼ満席でしてみどりの窓口でチケットが買える唯一の寝台特急ということで人気を博しているようです。ノビノビシートを除いて全席個室というのも魅力のひとつですね。

 他にも徳島のローカル線を走る列車、地元では未だに「汽車」と呼びます。キハ天国ですからこちらも人気があるようで撮り鉄を見かけました。

 今回はコンデジしか持ってなかったので画質はイマイチですが少しばかり掲載します。

【機材: Nikon W300】

★2018.6.2-4 JR四国 高徳線、牟岐線

↓↓ 高松駅に停車中のサンライズ瀬戸。 この日は琴平まで延長運転するのでこのあと出発してゆきました。

Dscn8835a.jpg

Dscn8830a.jpg

↓↓ 徳島駅のキハたち。 新型の2000系が導入されたと聞きましたが、見かけませんでした。

Dscn8839a.jpg

Dscn8842a.jpg

↓↓ 牟岐駅です。少し改修されてますが、僕の子供の頃とほとんど変わってません。

Dscn8860a.jpg

↓↓ こちらは由岐駅で行き違い待ちをしているときにトンネルを抜けてくる列車を撮影しました。

DSCN8867s.jpg

↓↓ 長閑な田園を走る牟岐線。

Dscn8871a.jpg

nice!(7)  コメント(2) 

189系N102編成 あさま色 (臨時あずさ81号) [JR線]

 本日は奥高尾に散策に向かっておりましたら、沿線にやたらに鉄ちゃんが待機していたので何事か?とTwitterで調べたらどうやら多忙期に出る臨時のあずさ号に長野の189系N102編成が充当されるそうで、その送り込み回送がやってくるようであった。しかしスジを見るとどうも小仏峠へのバスに乗ってしまうと間に合わないかな?と思いつつも乗り込んだら案の定、途中ですれ違い・・・ さほど撮る気もなかったのに撮れなかったと思うと余計に撮りたくなってくる・・・しかもN102系はお色直しをしてしまい「あさま色」が撮れるのもあと僅かということも知ってしまったので、撮らねば! 臨時のあずさは81号のようで、新宿発13時02分。裏高尾あたりを通過は13時45分くらいか? でも下に待機してしまうと、花の散策が遅くなってしまうので、急遽、小仏城山から景信山にルートを変更~! つまり沿線では撮らずに稜線から望遠レンズで狙おうという魂胆であった! 

【機材: K-5IIs SIGMA 17-70㎜F2.8-4 DC MACRO HSM/Nikon P510】

★2018.5.3 臨時あずさ81号松本行き。 189系N102編成あさま色  中央本線/高尾-相模湖

↓↓ しかし、ちゃんとした望遠レンズは持って無くて、高倍率ズームコンデジでの撮影となりました。 蛇滝口バス停の踏切あたりのトンネルを抜けてきたところを1000㎜以上で撮影。

Dscn7441a.jpg

↓↓ そして、緑濃くなった裏高尾のカーブに入ってきました。 きっと咲きの定番ポイントでは沢山の鉄が集まっていたことでしょう。 Nikon P510は連写するとブラックアウトするので架線をうまく避けたかどうか判らずとにかく連写しましたが、微妙なのばかりでした。

Dscn7446a.jpg

↓↓ 更に手前の直線にきたところでも連写。

Dscn7448a.jpg


↓↓ こちらは下山後に定番ポイントに立ち寄ったらやってきたブルーサンダーの貨物です。後方の線路際の杉が伐採されたのでこんな長編でも入るようになりました。

IMGP2892a.jpg 

nice!(9)  コメント(0) 

かいじ号30周年記念企画189系で行く甲府の旅 [JR線]

 ホリデー快速富士山の運用から外れた189系M51とM52を使った「かいじ号30周年記念企画」が3月25日に催行されました。もうこの列車を撮れるのは僅かなので、これは是非撮っておかねば!と意気込んでいたのですが、ちょっとスミレの別件が入りまして、スミレ好きの私としてはそちらを優先したので、189系の方はほとんど回送しか撮れてません。でも事前に回送のスジも出ていたのでこれは助かりました。

 まずは、別件で高尾駅に向かうのですが、時間的に途中の豊田で189系M51編成の新宿送り込み回送に間に合いそうでしたので下車して撮影出来ました。この企画は往路がM51編成、復路がM52編成です。 その後、別件が早めに終わったので、裏高尾へ移動。M52の送り込み回送を撮影。 さらに直ぐにM51の返却回送が来るので、場所を移動して撮影しました。 

 復路の時間は18時を過ぎてどこも暗くてどうしようかと悩みながら三鷹まで来てしまったので、三鷹駅構内で撮影でしたが、被ってしまい撃沈・・・証拠写真だけになりました。 それでも、M51の本編だけ撮れなかっただけであとは撮れたので良かったです。

【機材:K-5IIs SIGMA 17-70㎜F2.8-4 DC MACRO HSM】  ※クリックで拡大表示します。

★2018.3.25 かいじ号30周年企画 189系で行く甲府の旅 往路/M51編成 復路/M52編成 中央本線/三鷹-相模湖

↓↓ まずは、別件に行きがけの駄賃で新宿に送り込み回送される189系M51編成を豊田駅で撮影。 この列車には「JNRマーク」が付けられてました。ファンには涙もんでしょう。 写真は出発する時です。

IMGP0218a.jpg

↓↓ 停車中に撮ったJNRのマーク。

IMGP0211a.jpg

↓↓ 回送の後追いです。

IMGP0219a.jpg

↓↓ 別件後に裏高尾に来て、どう撮るかウロウロしましたが、定番ポジは人で一杯なので、やはりここは花を絡めてということで梅の花を絡めて送り込み回送されるM52編成を撮影。 ちょっと陰ってしまい花がイマイチになってしまいました。

IMGP0319a.jpg

↓↓ M52が通過した約20分後にやってきたM51編成の返却回送を、定番ポジで撮影。 他の皆さんは相模湖側に廻って撮っていたので東京側は空いてまして、ここからちょっと身を乗り出すといい感じに撮れるのです。

IMGP0339s.jpg

IMGP0347s.jpg

↓↓ そして、三鷹駅構内ですが、45分も待ったのに本番時間に車庫入りする東西線の電車が横切ってしまい流し撮りが出来ませんでした。辛うじて見えたのを証拠写真程度に収めました。

IMGP0407a.jpg


M51も52もいよいよあとはラストランを残すのみとなりました。まだまだ使えそうなのにもったいないですね~


nice!(7)  コメント(4) 

雪景色の裏高尾を往く [JR線]

 春の彼岸だというのに東京の西部は本格的な雪に見舞われました。 そんな中、雪絡みの花を撮影に裏高尾に来ましたが、ここは撮り鉄でも有名なポイントが多いので、俄鉄の私でもついつい撮りたくなります。しかも雪絡みなんてそうそう撮れる場所でもないので、時刻表を参考にして特急を主に撮ることが出来ました。出来たら189系とかを撮りたかったですが・・・

【機材:K-5IIs SIGMA 17-70㎜F2.8-4 DC MACRO HSM】  ※クリックで大きく拡大します。

★2018.3.21 JR東日本・中央本線/高尾-相模湖

↓↓ まずは、新型スーパーあずさ号 松本行き。 こちら側からは久しぶりに撮りました。

IMGP9857s.jpg

↓↓ こちらは最近の定番ポジション。 特急かいじ号。 雪景色の中というのがやっぱりイイですね~

IMGP9810s.jpg

↓↓ 梅林の方から唯一狙えるポイントから撮影。特急かいじ号。 背景のカツラの赤い新芽が春を告げてますが、この雪景色がそうは感じさせませんね。

IMGP9994a.jpg

↓↓ 最後は、定番ポジションの相模湖側のカーブです。こちらも特急かいじ号。 スーパーあずさ号なら後部の方が見えるのですが、かいじ号は短いですね。 でも雪振りしきる中を疾走してくる姿はカッコイイです。

IMGP0009s.jpg

 

nice!(7)  コメント(0) 

花散策の合間に撮り鉄 [JR線]

 春うららの裏高尾の花散策の合間にもちょっと撮り鉄もやってます。裏高尾は撮り鉄するにも良いところですから、俄鉄としても撮りたくなります。

 しかし189系も定期で走らなくなったので、ネタもないので特急や貨物が狙いですね。 

【機材:K-5IIs SIGMA 17-70㎜F2.8-4 DC MACRO HSM/DA50-200mm F4-5.6】 ※クリックで拡大します。

★2018.3.17 中央本線/高尾-相模湖/三鷹駅

↓↓ 新型あずさ号。

IMGP9631a.jpg

↓↓ ブルーサンダーが来たので、紅梅を絡めて撮影。

IMGP9637a.jpg

↓↓ そして、帰りに三鷹駅で夕陽がいい感じだったので撮っていたらたまたまやってきた回送を入れたら、いい感じになりました。

IMGP9786a.jpg


nice!(6)  コメント(0) 

189系M52編成「快速 富士山」ラストラン! [JR線]

 先日、189系M51編成としての「ホリデー快速富士山号」がラストランを迎えたばかりでしたが、3月16日は189系M52編成としての「快速 富士山」がラストランを迎えました。 快速 富士山は毎週金曜日に走っているので平日ですとなかなかサラリーマンには難しいスジでしたが、上りはちょうど会社帰りの時間帯でして、たまに見ることがありましたが、まともに撮ろうということもないままでした。M52編成と言えば「グレードアップあずさ色」という2色ラインが特徴ですね。ホリデー快速でも使うことがあり裏高尾でも何度か撮影してました。

 ラストランということもあり夕方の新宿では沢山のファンや野次馬?が集まり大変だったようです。 退社のタイミングが良ければ最寄りの三鷹駅で撮れるのですが、ちょっと遅くなり間に合わないので新宿は避けてお隣の中野駅で急遽下車。最近出来たばかりの歩道橋が絶好のお立ち台なのでここで撮影しました。小雨が降りかかる場所でしたが数名集まっていましたが平和でした(^-^;)

【機材: Nikon P510】  ※クリックでちょっと拡大します。

★2018.3.16 快速 富士山 新宿行き  189系M52編成グレードアップあずさ色 中央線・中野-新宿/中野駅前

↓↓ 少し遅延していたようで、ゆっくりと中野駅に入ってきた189系M52編成。 まずはズームで撮影。

Dscn7383a1.jpg

↓↓  ズームアウトして全編成。 低速なので少し流そうと思いましたが、失敗してちょっとぶれてしまいました。

Dscn7385a1.jpg

↓↓ 後部を流し撮り。これは上手くいきました。 それほど満席では無かったようですね。Dscn7387a1.jpg


このあと大混雑の新宿駅に入線。その後、豊田に向けて回送されました。

189系M51編成同様に、3月25日に「かいじ号30周年」のイベントで上りの列車で運用がありますので、出来たらまた撮影したいですね。ラストランは4月22日の豊田~甲府の往復となります。M51編成は廃車回送としてラストランで長野への片道ですが、M52は一度豊田に戻るのでまた別の日に回送されるのでしょうね。 




nice!(6)  コメント(0) 

ありがとう189系M51編成 [JR線]

 先週撮影した189系M51編成がホリデー快速富士山号の運用からいよいよ外れる日がやってきました。 出来れば土曜日にも撮影したかったのですが、急遽北八ヶ岳に行ってしまったので、最終日となる11日の日曜日は何とか撮影しようと思いましたが、下りは前日の疲れで寝坊して遠征出来なかったので地元の三鷹駅構内近くでとりあえず撮影。 

 午後はしっかり撮ろうと出かけましたが、沿線はどこもカメラマンだらけです。 「はなむけ」に何かの花と一緒に撮りたいと思い満開となった裏高尾の梅郷を俯瞰出来る場所で撮影しました。午前中は誰か居たようですが午後は私一人だけでゆっくり撮れました。


【機材: K-5IIs SIGMA 17-70㎜F2.8-4 DC MACRO HSM/Nikon W300】

★2018.3.11 ホリデー快速富士山1号・2号 189系M51編成 中央本線/(1号)三鷹駅構内 (2号)相模湖-高尾

↓↓ 三鷹駅近くで下りのホリデー快速富士山1号を撮影。 後部はちょっと切れちゃいましたが、ヘッドマークをしっかり見えるように映せたので良かったです。

IMGP9323a.jpg

↓↓ 午後は野草散策をしたあと裏高尾のとある山のポイントで待機。 相模湖方向から新宿行きのホリデー快速富士山2号がやってきました。

IMGP9464s.jpg

↓↓ そして、眼下の梅郷にさしかかります!! 梅郷の所には多くのカメラマンが撮影してました。 あの梅林の端っこは有名ですよね。

IMGP9476a.jpg

↓↓ 素早くズームアウトして広角に! 今度は全編成を入れて撮影。梅郷を行く姿がカッコイイです。

IMGP9479a.jpg

↓↓ そして遠ざかってゆく・・・ 見納めです。

IMGP9487a.jpg

↓↓ 高尾駅で乗り込んだ中央特快が乗り込みますが、むむむ、もしかしたら三鷹駅で撮れる? そしてに到着すると、予想通りまもなく豊田車庫に向かう189系M51編成が回送で走り抜けてゆきました。 特快待ちの快速電車で目隠しになってしまったので全編は見えませんでしたが、夜陰に消えてゆく姿を撮影。 街灯やネオンが車体に映り綺麗ですが、哀愁漂う姿にも見えます・・・ さよなら189系M51(^-^)/

IMGP9503s.jpg

↓↓ そして動画です。



 ホリデー快速富士山号からは外れますが、あと2回運用があります。一つは、特急「かいじ号」30周年記念として3月25日に往路で使用されます。復路はM52グレードアップあずさ色。 M51の回送もその日にあるのかな?

 25日は撮れると思いますが、2つ目の廃車回送を兼ねた記念ラストランは4月27日の平日なので撮ることが出来ません。

 ともあれ今回、馴染みの場所で撮れたので良かったです。 M52編成も引退しますし、また撮り鉄ネタが減ってしまいます・・・。 ガチ鉄ならいろいろあるのでしょうが、俄鉄だと撮る物が限られます(^-^;)


nice!(6)  コメント(2) 

ホリデー快速富士山2号  [JR線]

 長らくホリデー快速富士山号や臨時の特急などで使われてきた豊田車の189系M51編成とM52編成がいよいよ4月で引退すると発表されました。それに先立ち3月11日で「ホリデー快速 富士山号」からM51編成が外れるとのことで少し撮影しようと今日は多摩川橋梁に行って来ました。 裏高尾では何回か撮ってましたが多摩川橋梁ではあまりなくしかも新宿行きのものは1枚も無かったので、それならば以前から撮って見たいと思っていた夕焼けとシルエットの富士山を入れて撮りたいということで、花粉混じりの強めの風が吹く中でなんとか撮影することが出来ました。 順光側には沢山の撮り鉄がいましたが、反対側は3名だけ。 逆光側にも動画を4Kでセットしたのですがなんと3分ほどの遅延の影響で録画時間感切れで撮ることが出来なかったのが残念です。

【機材: K-5IIs SIGMA 17-70㎜F2.8-4 DC MACRO HSM】 ※クリックで拡大表示します。

★2018.3.4 ホリデー快速富士山2号 189系M51編成 中央本線 多摩川橋梁

↓↓ 上りはこちら側から撮るのが定番。 新型スーパーあずさもずいぶん見慣れてきました。 ちょうどギラリですね。

IMGP9184a.jpg

↓↓ だんだん陽が落ちてきた頃に通過した普通のあずさ号。 このあと動画をセットしましたが、遅延で4Kの1回の録画時間終了してしまい撃沈。ラストチャンスはあるのか?

IMGP9209a.jpg

↓↓ 本命の逆光側。こちらは3名だけでした。3分遅れで通過した189系M51編成。イメージ通りに撮れたので良かったです。

IMGP9219s1.jpg

↓↓ 太陽が沈んだ直後の夕焼けを背景に通過する姿もいい感じ!! 

IMGP9234s.jpg

↓↓ 欲張ってズーミングして撮影しましたが、ちょっと中途半端な長さになりました・・・。

IMGP9237a.jpg

↓↓ 帰り際に撮った、富士山と夕焼け空が綺麗でした。

IMGP9246a.jpg


ホリデー快速富士山号は後4往復!! もう一度順光側から狙いたいですが・・・。


nice!(8)  コメント(2) 

裏高尾 [JR線]

 1月に入ってカシオペアの運用が何故か無くてあまり出かけてませんでしたが、久しぶりに裏高尾で少し撮影しました。 といってもネタ物は走ってないので、新型のスーパーあずさを撮影。後に景信山に登ったのでそこから俯瞰で3月に定期運用から外れるという189系を撮影しました。

【機材:K-5IIs SIGMA 17-70㎜F2.8-4 DC MACRO HSM】  ※クリックで拡大します。

★2018.2.24 中央本線 高尾-相模湖 

↓↓ 新宿行きのスーパーあずさ(E353)です。

IMGP9028s.jpg

↓↓ 景信山から俯瞰で新宿行きの「ホリデー快速 富士山2号」 189系51編成。 3月20日のダイヤ改正までの定期運用となるのでもう少し撮っておきたいですね。

IMGP9058s.jpg


nice!(8)  コメント(0) 

189系M50編成富士急行線ラストラン空撮 [JR線]

 長らくホリデー快速富士山号として中央線や富士急行線を走ってきた189系M50編成あずさ色がいよいよ1月25日の廃車回送を兼ねた長野行きでラストランとなります。それに先んじて富士急行線乗り入れのラストランが1月20日に運用されました。通常のホリデー快速とはちがい豊田から出発です。 一度、桂川橋梁で撮りたかったので、この運用が判ったときから決めてました。まあ他のポイントは激パになりますから橋梁は空いてます。しかも空撮で撮るなら楽勝です。でも、曇りでちょっと映えませんでしたがなんとか橋梁を渡る姿を撮影出来ました。

【機材: Nikon W300/DJI SPARK】  ※クリックで拡大します。

★2018.1.20 189系M50編成ラストラン往路 中央本線・桂川橋梁

↓↓ 鳥沢に向かう途中の車窓から撮影。 豊田車両区で準備中の189系M50編成あずさ色。

DSCN2481s.jpg

↓↓ そして、空撮です。 橋梁に入ったら普電と被りました。 下3枚は動画からのキャプチャーです。

DJI_000200h00m49s36A.jpg

↓↓ 普電は通過してくれたので良かったです。 こちらはトリミングしました。

DJI_000200h00m58s56s.jpg

↓↓ 遠ざかりますが、どこかの野焼きの煙が覆ってます。 坂の道に沢山撮り鉄がいましたが、いや~きっとなんだこの煙は!!とぼやいていたでしょうね(^-^;)

DJI_000200h01m11s96a.jpg



nice!(9)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。