SSブログ

梅の花咲く山里を行く四季島 [JR線]

 本営業まで2ヶ月を切ったトランスイート四季島が報道陣にも全面公開となり、今まで目隠しされていた窓も外されて現在最終的な試運転のため営業コースをあちこち廻ってます。11~12日は信州~福島を通る一泊二日のコースの試運転で久しぶりに中央線を通ることが前日に判りまして急遽撮影することに! どこで撮ろうかと考えましたが、裏高尾の花も見たいのでそれならば裏高尾で撮ろう! ちょうど梅も見頃になっているので出来たら梅の花を絡めたい・・・でもあまりいいところはない・・・小下沢のカーブは有名すぎるし梅の花も無い・・・ 俯瞰してみようかと思いつく場所はただ一つ! とにかく登って見ようと行きましたらあれれ、考えることは同じなのか、少し枝が払われて俯瞰できるようになっていた・・・ 昔からあったのかなこのポイント? 

 今日はネタなので誰か来るかも?と思いましたが、最終的に誰も来ず貸し切りで撮影出来ました。眼下には裏高尾の山里が見えほぼ満開の梅の木が沢山見えています。 今日のタイトル「梅の花咲く山里を行く四季島」 を撮りたいと思っていたのでこれはうってつけでした。

 いろいろな列車が通るので練習材料は沢山、2時間近く前に来ていたので時間もたっぷりでした。そして、10時55分くらい情報スジ通りにやってきた四季島は少しゆっくりめに眼下を通過して行きました。 ほぼ思い通りの絵が撮れて満足満足。 信州カシクルがもしあればここで撮って見たいですね。

【機材: K-5IIs SIGMA 17-70㎜F2.8-4 DC MACRO HSM】 ※クリックで拡大表示します。

★2017.3.11 トランスイート四季島 信州~福島1泊2日営業コース試運転 E001系+10  中央本線/高尾-相模湖

↓↓ 中央本線はかなり頻繁に列車が通過するので眺めているだけでも飽きないですね。 これは上りのあずさ号。

IMGP0429a.jpg

↓↓ これはお座敷列車「宴」(うたげ)です。 あの梅の木の付近には四季島狙いの撮り鉄がけっこう来てました。

IMGP0439a.jpg

↓↓ 10時55分ころ独特の走行音を響かせながら四季島がやってきました。距離があるのでゆっくりに見えます。

IMGP0471a.jpg

↓↓ 広角に戻して、メインの構図です。少し青空も入れていい感じになりました。真ん中の車両に黒い部分がありますが、あれば両開きの扉で基本的な出入りはココを使います。つまりホテルのようにロビー・エントランスを通って各部屋に行くというコンセプトです。 

IMGP0476s.jpg

↓↓ もう一度ズーミングして先頭付近を撮影。

IMGP0484a.jpg

↓↓ 上の写真を撮った後、もう少し上のポイントにダッシュで駆け上がりました!! 息も絶え絶えの状態で撮ったのがこの1枚です(^-^;)。 あのカーブの先に小下沢の鉄ポイントがあります。 山は景信山です。

IMGP0487s.jpg

★3月18日にも中央本線で試運転があるようです。スジはほぼ同じ。 



nice!(12)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 12

コメント 2

鉄まんアトム

今日は高尾方面へお出ましかとは思いましたが、まさか撮り鉄、それも俯瞰狙いとは。さすが高尾を知り尽くしているだけありますね。鉄道模型のレイアウトを見ている気分です。
by 鉄まんアトム (2017-03-11 23:55) 

てばまる

鉄まんアトムさん
 俯瞰で梅の花が沢山咲いてて一緒に撮れるというのはココしか無かったのですが、予想通りでした。それより先駆者がいたのがビックリです。
他のネタ鉄にも使えますね。

by てばまる (2017-03-12 22:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。