SSブログ

カシオペア紀行&四季島 [北斗星など寝台特急]

 今日は、カシオペア紀行の出発の日です、奥多摩の紅葉も気になったのですがカシオペアの方が寿命が短いのでとりあえず優先しようと出かけました。早めに出かけて鶯谷で推進回送を撮影してから、ヒガジュウへ移動。どこで撮ろうかと迷いましたが、何故かヒガジュウカーブの撮れるポイントが空いていたのでここで構えました。そして定刻通りやってきましたが、湘南新宿ラインの上りが来てしまい敢えなく撃沈・・・ 被る寸前を申し訳程度に撮っただけ。 そして気づきました、最近このあたりは被ることを、赤羽側か上野側のストレート限定ということを失念していました(T-T) なので空いてたのですね・・・

 意気消沈でしたが、次の目的、長野に試験でいっていた四季島が帰って来てるので、国立あたりで撮影しようと移動しました。待つこと1時間、やっときたのに、普電が来てしまい、入線時が撮れず、ここは入線してくるときで無いとまともに編成が撮れないのです。 どっちも中途半端になってしまい、踏んだり蹴ったりでした・・・

【機材: K-5IIs SIGMA 17-70㎜F2.8-4 DC MACRO HSM / DA50-200mm F4-5.6】

★2016.11.12 カシオペア紀行 青森行き EF81 133牽引  尾久-赤羽/ヒガジュウ

↓↓ 鶯谷の陸橋から久しぶりに推進回送を撮影。ここもこの時期は完全に日陰っちゃいますね。 (クリックで拡大します。)

IMGP0829a.jpg

↓↓ 今日の牽引車は、EF81 133でした。 (クリックで拡大します。)

IMGP0834a.jpg

↓↓ そして、ヒガジュウカーブ!! あああ、ラインが・・・(T-T)  

IMGP0847a.jpg

★2016.11.12 トランスイート四季島 篠ノ井線試運転 返却回送 中央線/国立駅

↓↓ 1時間ほど待ってやってきた四季島! しかし無情にも普電が背後から・・・(T-T)  それにしても四季島のヘッドライトは異様に明るいです。

IMGP0874a.jpg

↓↓ にっくき普電と並んだ四季島! 

IMGP0876a.jpg

↓↓ 27㎜程度の広角ではホームは端っこからでも無理なくらい前寄りに停車してます。

IMGP0877a.jpg

↓↓ 最後尾まで行くと、ごらんのとおりはみ出してます。普電と同じ10輌ですが、1輌の長さが長いのです。たぶん11両分くらいあるでしょう。 来年の5月公開まで窓は覆うつもりでしょうか?

IMGP0880a.jpg

↓↓ 最後尾の顔は入りませんが全編です。

IMGP0883a.jpg

↓↓ Twitter上で話題になっていた、亀裂らしいもの。 これは排気口?から垂れたオイルかなにかの液体のようです。 そもそもひび割れた状態で試験はしませんよね。でも何故拭き取らないのか? 拭いてもまた垂れてくるのかもしれませんね。

IMGP0879a.jpg


nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 7

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。