SSブログ

信州カシオペア紀行 【動画追加】 [北斗星など寝台特急]

 7月1日は、久しぶりに長野方面にカシオペアが走る「信州カシオペア紀行」の日です。昨年の9月にカシオペアクルーズと紀行がありましたが、それ以来です。しかも今回は夏至直後で夕方出発でも都内はかなり明るい時間帯なので撮りやすく沿線には大量の撮り鉄が出張ったようです。どこで撮ろうかという迷いはまったくなくて、次に運用があれば裏高尾の日影沢ポイントで撮ろうと決めていたので、即決でした。中央本線で撮らないと意味が無いですからね~ 通過は18時25分ころでしたので、ちょっと高尾山を徘徊してから現地に16時前に到着。まだ時間があるので置きゲバで場所を取り、また少し散策してから17時ころに現地入り。1時間前には2人しかいなかったのに5人に増えてました。反対の小下沢側には20名くらいは集結! さらに直前になると8名でした。場所的には結構ギリギリのキャパです。ちょっとボサボサ頭のオヤジが吠える場面もあり緊張が走りましたがまあ滞りなく時間が過ぎて、 17時23分ころに通過!! 無事に撮影出来ました。

【機材: K-5IIs SIGMA 17-70㎜F2.8-4 DC MACRO HSM/Nikon P510(動画)/iPhone(動画)】

※クリックで拡大表示します。

★2017.7.1 信州カシオペア紀行 EF64 37牽引 高尾-相模湖/裏高尾 

↓↓ 17時23分ころに独特の走行音を響かせながら茶釜のカシオペアが通過して行きました。ここは11輛が限界なので牽引車含めて12輛のカシオペアはお尻が切れてしまいますが織り込み済みです。小下沢側から撮っても同じです。 相変わらずHMが無いのが寂しいですね。

IMGP9816s.jpg

↓↓ 素早く小仏側に走り後追い撮影です。

IMGP9825ss.jpg

↓↓ カーブして小仏トンネルに向かう姿がカッコイイです。

IMGP9830a.jpg

↓↓ こちらが動画です。 コンデジとiPhoneの2台を使って撮影しました。

 【こちらの動画は、「鉄道ホビダス、今日の一枚 The Movie」に採用されました。】



↓↓ 待ち時間の間に通過したネタたちです。 まずは、189系「ホリデー快速富士山2号」。

IMGP9770s.jpg

↓↓ つづいて、185系「はまかいじ号」

IMGP9791aa.jpg

↓↓ 「ホリデー快速ビュー山梨号」

IMGP9801a.jpg

↓↓ たまに貨物も通過します。 カーブをつうかしてくるのは長いのでけっこう迫力あります。

IMGP9776a.jpg

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。