SSブログ

信州カシオペア紀行 【往路】 [北斗星など寝台特急]

 9月7日~10日に初めて信州を走った「信州カシオペアクルーズ」に続き、17日には「信州カシオペア紀行」が走りました。ちょうど土曜日で推進回送から撮ろうと思ってましたが、主催のクラブツーリズムの日程だと上野発18時02分となっていたためノンビリしていたらすでに井堀推回済みというTwitter情報で仰天! なんと紀行も16時20分発だったのです。 これには多くのファンが騙されたようでした。 

 仕方ないので、推進回送撮ったらとって返して撮ろうと思っていた中央線の多摩川橋梁に向かいました。通過1時間前でしたが、以外と撮り鉄は少なく通過時でも20人程度でした。 しかし、クルーズの時より日が沈むのが早くなり更に曇り空でどのくらい暗くなるのか心配でしたが、予想以上にとっぷりと暮れてしまい一眼デジは全滅・・・ 幸いiPhone動画は明るめに映っていたのでそちらから切り取ることは出来ましたが・・・ 無念です。 でもTwitterに出てる同じところからの写真はみんな無理矢理明るくしたようなザラザラでどうにもならない感じで皆さん苦慮したようです。 次回29日にもありますが更に暗くなるのでもうここは無理でしょう。

【機材: K-5IIs SIGMA 17-70㎜F2.8-4 DC MACRO HSM / iPhone6】 ※クリックで拡大。

★2016.9.17 信州カシオペアクルーズ 上野発長野行き EF64 1001[高崎]牽引  立川-日野・多摩川橋梁。

↓↓ 多摩川橋梁の日野駅側は下り列車の有名な撮影ポイントです。キャパは広いし足場も良いので撮影しやすいです。防風柵もないので足回りもスッキリ撮れるありがたい橋梁です。 実は初めてのポイントでした。 

IMGP7801a.jpg

↓↓ 快速もバンバン走りますが、特急も多いので飽きないですね。 練習がてらちょっと流してみました。練習では上手くいくのですが・・・

IMGP7808a.jpg

↓↓ 上りのホリデー快速富士山号。 これくらいの明るさで来てくれれば最高でしたが・・・

IMGP7817a.jpg

↓↓ 18時02分ころカシオペアがやってきました! すっかり暗いです・・・ 感度を1600まで上げてましたが、ライトしか映って無くてガッカリ・・・ RAW現像時に最大まで明るくしてこの程度です(^-^;) 

IMGP7868a.jpg

↓↓ これはiPhone動画からのキャプチャーです。少し明るくしただけなので画像の荒れも最小限です。 一眼で撮ったものはザラザラボヤボヤでどうしようもないのでこちらを採用しました。iPhoneの高感度処理は優秀ですね。Image2a.jpg

↓↓ こちらは一眼デジです。暖色の灯りは意外と映りが悪いですね。 でも夜行列車の灯りって感じで良いですね。

IMGP7897a.jpg

↓↓ そしてこちらが動画です。 通過前に汽笛も入りました。 通過時にちょっとピンが外れてしまったようですが、夜汽車の雰囲気が出ましたでしょうか?


信州カシオペアは、このあと塩尻あたりで停車して1夜を過ごしてから長野駅まで行って、あとは回送されます。

続きを読む


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。